熱中症対策の取り組みが紹介されました
2025/07/18 17:18:27
コメント (0)

このたび、某大手ハウスメーカー様が作成された熱中症対策に関する掲示ポスターにおいて、
弊社が提案を行ってきた「クールダウンBOX」が掲載されました。
本ポスターでは、屋外作業員の方々の安全と健康を守るための熱中症対策として、
・空調服や冷却デバイスによる体温管理
・ウォーターサーバーでの水分・塩分補給
・氷嚢(ひょうのう)による直接冷却などに加えて、
休憩時に活用する冷房付き休憩スペースとして、
弊社の「クールダウンBOX」が推奨品
として紹介されています。
現場の声を形にした「クールダウンBOX」
猛暑の中で作業される方々にとって、短時間でもしっかりと体を冷やすことができる環境は、作業効率の向上だけでなく、命を守るうえでも欠かせない要素です。
弊社の「クールダウンBOX」は、
・移動可能な簡易冷房スペースとして設置が容易
・小型ながらも冷房効率に優れ、短時間でクールダウンが可能
・作業現場での実用性を追求した構造
といった特長が評価されたのだと思います。
今後も弊社は、現場環境の改善と作業者の安全を考え、よりよい労働環境づくりに貢献してまいります。
【鏑矢オリジナル品】吊り引戸のご紹介
2025/07/14 12:02:58
コメント (0)
【鏑矢オリジナル品】吊り引戸のご紹介


今回は【鏑矢オリジナル品】の吊り引戸のご紹介になります。
通常の引戸との違いは名前の通り戸を『吊る』構造になっております。
戸を吊ることによって、下部レールに砂等が入ってもスムーズに開閉することが出来ます。
従来の開き戸タイプよりも間口が広く、設置箇所の自由度も高くなります。
お客様からの要望に合わせてメッシュをパネルに変更できるオプションも追加いたしました。
弊社の熱中症対策が日刊工業新聞に掲載されました
2025/06/30 11:35:14
コメント (0)
~屋外作業の安全性と快適性を追求~


弊社が現場で進めてきた熱中症対策の一環として導入した「ウォーターサーバーBOX」について、
2025年6月27日付の日刊工業新聞にて掲載されました。
記事では、住友林業様が施工現場で本格導入を進めている様子が紹介されており、
弊社がいち早く取り組んできた現場環境改善への姿勢が、ようやく社会的に認知され始めたことを実感しています。
また、弊社ではウォーターサーバーBOXに加えて、
【休憩時の体温調整をサポートする「クールダウンBOX」の開発・設置も進めており、「作業員が安心して休める環境づくり」】
にも力を入れています。
今後も現場で働く皆さまの安全と健康を守るため、そして建設業界全体の安全意識向上の一助となるべく、
一歩、二歩先を行く企業努力を続けてまいります。
鏑矢 安全大会
2025/06/19 07:33:37
コメント (0)
安全大会を開催しました(2025年6月18日)

当日は、日頃より鏑矢の業務にご協力いただいている協力業者の皆さまにご参加いただき、安全に作業を行っていただくための取り組みを共有いたしました。
今回は「健康リテラシー(=健康に関する情報を正しく理解し、それをもとに自分の健康を守り、改善する力)」の向上をテーマに、専門の講師をお招きし、講話を行っていただきました。
また、鏑矢が日頃より取り組んでいる「現場環境改善活動」についても報告を行い、作業環境を常に一歩、二歩先へ進めるための意識を高め合う機会としました。
会の終盤には、協力業者の皆さまおよび鏑矢社員による「安全決意宣言」を行い、作業現場における安全はもちろん、日々の健康管理や現場環境の改善を含めて、改めて安全作業への意識を高める機会となりました。
引き続き、安全を最優先に、作業現場の環境整備と安全意識の向上に努めてまいります。
鏑矢 熱中症対策 新規取扱商材
2025/05/20 11:34:37
コメント (0)
このたび鏑矢では、**熱中症対策アイテムとして「air revolution 」(ミストファン)**
の取り扱いを開始いたしました。
本製品はモバイルバッテリー駆動・リモコン付きで、噴霧されるミスト粒子も非常に細かく、
現場作業やアウトドアなど様々な場面で活躍できるアイテムとなっております。
ご興味のある方は、ぜひご連絡下さい。